LINEで予約
電話予約
公式instagram
ネットで予約

アスリートの怪我(スポーツ障害、スポーツ外傷)

当院はスポーツのケガにも対応しています。

当院の先生も学生時代はバリバリのアスリートでした。

学生時代は全国レベルで戦っていた柔道選手とサブスリーレベルのマラソンランナーが在籍しています。

怪我をしてしまったり、痛みが出て十分にパフォーマンスが出せずに悔しい思いをした経験はありませんでしょうか?

そういった経験をしてほしくないのと、もっと上を目指すためのサポートを行っております。

スポーツのケガにはスポーツ障害とスポーツ外傷とに分類されます。
【スポーツ障害】とは、練習量の過多(オーバーユース)、繰り返しの動作により傷めてしまったものを指します。
【スポーツ外傷】とは、練習中や競技中におきた捻挫(むち打ち)や打撲、骨折や脱臼などを指します。

スポーツ障害

スポーツ中の繰り返しの動作により筋肉に疲労がたまり硬くなります。
筋肉が関節、骨を引っ張り、摩擦を起こすことで炎症を起こしてしまう状態です。
痛みがひどい場合は練習、競技を中断して安静が必要です。
原因としては練習後のストレッチ、アイシングなどのクールダウンが不十分な事が挙げられます。

スポーツ障害一覧(当院で対応できる症状)

【首】 むち打ち(ラグビー、アメフト、柔道など)
コンタクトスポーツに多いです。痛みや、可動域制限、ひどい時は痺れがでます。

【肩】 野球肩、ゴルフ肩、腱板損傷、インピンジメント症候群、
肩関節の繰り返しの使用により発症します。肩関節、筋肉の緊張を取らなければいけません。

【肘】 野球肘、テニス肘、ゴルフ肘
肘関節の繰り返しの使用により発症します。違和感を感じたら直ちに競技を中止してください。

【腰】 腰椎分離症、腰椎すべり症、椎間板ヘルニア、梨状筋症候群、筋筋膜性腰痛
腰痛の症状は多岐にわたります。腰椎分離症は腰椎の疲労骨折です。放置しておくと進行してしまい、
腰椎すべり症となります。椎間板ヘルニアは背骨のバランスを崩してしまっていることにより、発症します。
梨状筋症候群や筋筋膜性腰痛も同様ですが、筋肉の緊張が過度になっています。

【膝】 鵞足炎、ランナー膝、オスグット病、ジャンパー膝、ランナー膝、腸脛靭帯炎
膝の痛みはジャンプする競技、バレーボール、バスケットボール、陸上競技などに多く見られます。
またはサッカーや水泳などにも多くみられます。

【下腿】 シンスプリント、アキレス腱炎
主には陸上競技やサッカー、バスケットなどによく見られます。

【足底】 足底腱膜炎、セーバー病
小学生、中学生の時期は筋力や関節もまだしっかりとしていないため、筋肉が硬くなってくると付着している骨の部分が引っ張られます。まだ骨も成長途中で柔らかいため変形してしまいます。
代表的なものにオスグット・シュラッター病というがあります。膝の骨端症(成長痛)です。
そうならない為にも違和感を覚えたときにはすぐに処置をしなくてはいけません。
ただ、子どもの場合は自己判断よりも親御さんやコーチ、先生の配慮が大切になります。
正しいケアの仕方をわかっておく必要があります。

当院は全力でアスリートを応援します!!!

ハードな練習で酷使し続けて悪くなっている筋肉を緩めて痛みを緩和させます。
また痛みを起こしやすい状態というのは身体のバランスが悪く効率的に身体を使えていない可能性が高いです。そういった場合痛みの処置だけでなく、痛みを出にくくするために骨格矯正を行っています。
痛みが取れるだけでなく、パフォーマンスの向上にもつながります。

スポーツ外傷でやってしまった捻挫や打撲なども専門です。
柔道整復師という国家資格を持ったスタッフが早期回復のための処置をいたします。
その方の必要に応じて、テーピング、アイシング指導、セルフケアの説明など、全力で競技を長く続けられるよう万全のサポートをいたします。

スポーツ障害でお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。